こんにちはかかずぼらです。
我が家は私が先に家を出るので
息子はアレクサの音声で学校を出ます。
朝テレビをつけたり
天気予報を確認せずに家を出る我が家。
雨が降っていない場合は
息子は家を出て
集団登校を集まる場所に行く子供たちをみて
傘を持って行く姿をみて
息子は傘を持っていくようですw
確かに効率的かも。
周りの家の子はきちんと天気予報みて
傘をもっていっていますから
間違いはないですよね。
在宅勤務の時見送りをしていて
息子の行動に気が付き中々やるなと思いました。
そういう行動をもっとやってほしい!!
生活の知恵ですね。
息子なりに考えてみについたのでしょう。
親がいなくても子は育つ。
もしかしたら親がやかましくいわない方が
子供にとってはいいのかもしれません。