SAPIX 新三年生 最下位クラスからのスタート

こんにちはかかずぼらです。

2月になりましたのでSAPIXは新学年に移行です。
早くも3年生の授業にシフトチェンジ。

授業内容等も変わります。
理科と社会が加わるんです。

ほかの塾だと理科と社会は選択制が多いですがSAPIXはコミコミなので4教科になります。
受験は基本2科なので理科と社会はいらないという方もいらっしゃるのかな・・

まぁ何分初めてですし、ドキドキも含めて息子が楽しく勉強ができるといいなと思っています。
これ以上下に下がることはないクラスなのでw
気楽にスタートを切ることにします。

上に上がれるように息子のお尻に火をつけながらまた1年間をすごします。
理科と社会が入ってくるので勉強方法を変えたり、勉強量の調節から始めることになりますので
母の頑張りも必要になります。

早速基礎トレの丸つけをしていたら急に問題が難しくなってる!!!!
びっくりしました。

こんな難易度上げてくる?
2年生までは計算がメインで最期の1~2問が難しい思考の問題だったのですが約半分が思考の問題に変わっています。
問題の内容も多種多様になっていてちょっとびっくり。
同じ問題数なのに答えのページ数が増えているくらいには難易度が上がっています。

基礎トレでそんなかんじなので初授業でテキストを持ち帰るのが楽しみ。
どんなかんじなのかなぁ。
理科と社会が増えるので勉強量は明らかに増えると思います。

3年生の勉強量1日1時間になるように調整しながらやっていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です