こんにちは、かかずぼらです。
夜尿症、治ったと思っていました。
ここしばらく、まったくと言っていいほどしていなかったので、
「やっぱり成長が関係あるんだな」と安心していたんです。
実際、年齢とともにだんだん減っていき、
5年生になってからはほとんどしなくなったんですよね。
忘れた頃に、まさかの…!
ところが…忘れたころに、突然のおねしょ。
「あれ?もうしなくなったはずじゃ…?」と思いつつ、
また繰り返すんじゃないかと不安になったりもしました。
でも、これまで何度も悩んで、悩んで…。
病院の先生には、
「これは病気だから叱らないで」と言われつつも、
水分量をまったく気にしない息子にイラッとすることも。
でも、ある時から息子自身が、
おねしょをしたら自分で洗濯してカバーをかけるようになりました。
そうなると、私のイライラも減ってきて…
…いや、嘘です(笑)
朝、シャワーを浴びずにウェットティッシュで済ませようとする息子には、 さすがにイラッとしました。
おねしょ卒業…?!と思ったら
それでも、気づけば1か月おねしょなしが当たり前に。
2か月、3か月と経ち、
「これでおねしょ卒業だ!!」と思った矢先…
まさかの、おねしょ再来(笑)
あと1年くらいの付き合いかな?
でも、中学生くらいになれば自然と治るもの。
「膀胱が大きくなるまでの辛抱だな」と思うようにしました。
もし、今夜尿症で悩んでいる方がいたら…
「5年生でもすることはあるから、安心してください☆」
焦らず、長い目で見ていきましょうね。